香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
岩波講座世界歴史 12
荒川 正晴/編集委員 -- 岩波書店 -- 2022.3 -- 209
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2090/I5/3-12
1110678263
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130376085
タイトル
岩波講座世界歴史 12
タイトルカナ
イワナミ コウザ セカイ レキシ
著者
荒川 正晴
/編集委員,
大黒 俊二
/編集委員,
小川 幸司
/編集委員,
木畑 洋一
/編集委員,
冨谷 至
/編集委員,
中野 聡
/編集委員,
永原 陽子
/編集委員,
林 佳世子
/編集委員,
弘末 雅士
/編集委員,
安村 直己
/編集委員,
吉澤 誠一郎
/編集委員
著者カナ
アラカワ マサハル
巻の書名
東アジアと東南アジアの近世
各巻副タイトル
15~18世紀
各巻著者
弘末 雅士/責任編集,吉澤 誠一郎/責任編集
出版地
東京
出版者
岩波書店
出版年
2022.3
ページ数
11,307p
大きさ
22cm
一般件名
世界史
NDC分類(8版)
209
NDC分類(10版)
209
ISBN13桁
978-4-00-011422-6
定価
¥3200
内容紹介
15~18世紀に活性化した東アジア、東南アジアの海域と陸域の交流は、アジアと世界の関係をどう変えたのか。内陸・東・東南アジア史と海域史研究の成果を総合し、諸国家の展開と地域社会の再編をリアルに描く。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
東ユーラシア圏域の史的展開
上田 信/著
8-40
近世東南アジア社会の展開
弘末 雅士/著
41-72
大交易時代のアジアの海域世界
中島 楽章/著
75-107
清朝をめぐる国際関係
岡本 隆司/著
111-138
明朝の中央政治と地域社会
岩井 茂樹/著
143-162
明代中国における文化の大衆化
大木 康/著
163-179
マンジュ大清国の支配構造
杉山 清彦/著
181-201
清朝時代のモンゴル社会
柳澤 明/著
205-224
近世後期の大陸部東南アジア
岡田 雅志/著
225-243
朝鮮時代の国家財政と経済変動
六反田 豊/著
247-266
近世日本の対外関係と世界観
松井 洋子/著
269-288
グローバル貿易と東南アジア海域世界の「海賊」
太田 淳/著
289-307
ページの先頭へ