香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
石田三成
太田 浩司/編 -- 宮帯出版社 -- 2022.3 -- 210.48
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2104/O29/
1110676614
一般
貸出可
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130375164
タイトル
石田三成
タイトルカナ
イシダ ミツナリ
副書名
関ケ原西軍人脈が形成した政治構造
著者
太田 浩司
/編
著者カナ
オオタ ヒロシ
出版地
京都
出版者
宮帯出版社
出版年
2022.3
ページ数
370p
大きさ
22cm
個人件名
石田三成
一般件名
関ケ原の戦(1600)
NDC分類(8版)
210.48
NDC分類(10版)
210.48
ISBN13桁
978-4-8016-0274-8
定価
¥4500
内容紹介
西軍の武将たちは決して一枚岩ではなかった-。豊臣政権での石田三成の立場、関ケ原に集結した西軍武将との関係など、同時代の多様な切り口から三成の実像に迫る。三成の意図を超えた政治力学の存在についても明らかにする。
著者紹介
1961年東京都生まれ。明治大学大学院文学研究科(史学専攻)博士前期(修士)課程修了。滋賀県長浜市市民協働部学芸専門監。著書に「近世への扉を開いた羽柴秀吉」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
関ケ原合戦に至る西軍大名の葛藤
太田 浩司/著
6-27
豊臣政権における石田三成
谷 徹也/著
30-54
佐和山城主と石田三成
下高 大輔/著
56-80
京都寺社の史料からみる石田三成
伊藤 真昭/著
82-105
大谷吉継と石田三成
外岡 慎一郎/著
108-126
小西行長と石田三成
鳥津 亮二/著
128-145
上杉景勝と秀吉・三成
福原 圭一/著
146-165
宇喜多秀家と石田三成
石畑 匡基/著
166-182
石田三成と毛利輝元
山本 浩樹/著
184-201
石田三成と博多
本多 博之/著
204-220
合戦に至る豊臣政権内部の動向
水野 伍貴/著
222-246
合戦に至る東北西軍大名の動向
阿部 哲人/著
248-272
「関ケ原合戦」前後における「大坂方」九州大名の動向
中野 等/著
274-291
合戦に至る四国西軍大名の動向
森脇 崇文/著
292-308
慶長五年九月十五日に何が起きたか
太田 浩司/著
310-337
ページの先頭へ