香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
倒産寸前だった鎌倉新書はなぜ東証一部上場できたのか
濱畠 太/著 -- 方丈社 -- 2022.2 -- 673.93
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
ビジネス
6739/H54/
1110617626
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130360333
タイトル
倒産寸前だった鎌倉新書はなぜ東証一部上場できたのか
タイトルカナ
トウサン スンゼン ダッタ カマクラ シンショ ワ ナゼ トウショウ イチブ ジョウジョウ デキタ ノカ
著者
濱畠 太
/著
著者カナ
ハマハタ フトシ
出版地
東京
出版者
方丈社
出版年
2022.2
ページ数
196p
大きさ
19cm
一般件名
鎌倉新書
NDC分類(8版)
673.93
NDC分類(10版)
673.93
ISBN13桁
978-4-908925-90-0
定価
¥1300
内容紹介
債務超過の弱小出版社がエンディングビジネスに着目。情報加工会社へとDX業態転換を果たし…。終活・供養関連ポータルサイトのトップランナーに成長した鎌倉新書が、東証一部に上場、注目企業となるまでの苦闘と決断の記録。
著者紹介
1973年東京生まれ。一般社団法人人生100年時代協議会(AGE100)代表理事。著書に「小さくても愛される会社のつくり方」など。
ページの先頭へ