資料詳細

井澤 勇治/著 -- 芙蓉書房出版 -- 2021.11 -- 186.918

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 K1885/I39/ 1110663661 郷土資料 貸出可 在庫 iLisvirtual
郷土資料 K1885/I39/ 1110663679 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual
書庫 K1885/I39/ 1110663687 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130345467
タイトル 「寅さん」と、旅と俳句と山頭火 
タイトルカナ トラサン ト タビ ト ハイク ト サントウカ
副書名 弥次喜多へんろ道中記
著者 井澤 勇治 /著  
著者カナ イザワ ユウジ
出版地 東京
出版者 芙蓉書房出版
出版年 2021.11
ページ数 267p
大きさ 19cm
一般件名 巡礼(仏教) , 寺院-四国地方 , 空海(四国霊場・巡礼)
NDC分類(8版) 186.918
NDC分類(10版) 186.918
ISBN13桁 978-4-8295-0819-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2000
内容紹介 「お遍路」に強く心惹かれた渥美清。彼が憧れた種田山頭火は、全国を放浪し「お遍路」の末に辿り着いた四国松山で往生を遂げた。このふたりに思いを馳せながら、足かけ5年をかけて四国48ケ所霊場を踏破したお遍路エッセイ。
著者紹介 昭和27年大分県生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒業。明治安田生命保険相互会社顧問、NPO法人私立専門学校等評価研究機構理事長。著書に「秘書が見た都知事の素顔」がある。