資料詳細

矢吹 晋/著 -- 集広舎 -- 2021.8 -- 210.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 21004/Y31/ 1110641097 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130320583
タイトル 天皇制と日本史 
タイトルカナ テンノウセイ ト ニホンシ
副書名 朝河貫一から学ぶ
著者 矢吹 晋 /著  
著者カナ ヤブキ ススム
出版地 福岡
出版者 集広舎
出版年 2021.8
ページ数 11,676p
大きさ 22cm
個人件名 朝河貫一  
一般件名 日本-歴史 , 天皇制-歴史
NDC分類(8版) 210.04
NDC分類(10版) 210.04
ISBN13桁 978-4-86735-012-6 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 ¥5800
内容紹介 戦前は皇国史観、戦後は唯物史観によって黙殺され、歪められてきた朝河史学。現代中国を分析してきた眼で、日欧封建制の比較研究を礎に日本の未来を指し示した哲人の業績と見識の今日的意義を論じる。
著者紹介 1938年生まれ。東京大学経済学部卒。横浜市立大学名誉教授。21世紀中国総研ディレクターなど。著書に「習近平の夢」「コロナ後の世界は中国一強か」など。