香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
義経の東アジア
小島 毅/著 -- 文藝春秋 -- 2021.4 -- 210.38
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2103/K127/2
1110554415
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130296328
タイトル
義経の東アジア
タイトルカナ
ヨシツネ ノ ヒガシアジア
著者
小島 毅
/著
著者カナ
コジマ ツヨシ
叢書名
文春学藝ライブラリー
叢書下位シリーズ
歴史 40
出版地
東京
出版者
文藝春秋
出版年
2021.4
ページ数
314p
大きさ
16cm
個人件名
源義経
一般件名
日本-歴史-平安時代
,
日本-対外関係-中国-歴史
NDC分類(8版)
210.38
NDC分類(10版)
210.38
ISBN13桁
978-4-16-813091-5
定価
¥1400
内容紹介
義経はなぜ平泉に逃げたのか。清盛はなぜ福原に遷都し、宋と貿易したのか。中国大陸の宋と金は、源平の戦いとどう関わったのか。東アジアの視点から歴史のダイナミズムを捉える。保立道久、加藤陽子との座談会も収録。
著者紹介
1962年群馬県生まれ。東京大学大学院修士課程修了。同大学大学院人文社会系研究科教授。専門は中国思想史。著書に「朱子学と陽明学」「父が子に語る日本史」「天皇と儒教思想」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
義経の東アジア
18-198
異境の表象
201-218
朱子学事始
219-239
開かれた日本思想史学へ
243-256
歴史を開かれたものに
257-264
「新しい時代区分」が必要だ
保立 道久/述
273-314
ページの先頭へ