資料詳細

原 武史/著 -- 春秋社 -- 2020.11 -- 313.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 31360/H3/ 1110436035 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130263727
タイトル これからの天皇制 
タイトルカナ コレカラ ノ テンノウセイ
副書名 令和からその先へ
著者 原 武史 /著, 菅 孝行 /著, 磯前 順一 /著, 島薗 進 /著, 大澤 真幸 /著, 片山 杜秀 /著  
著者カナ ハラ タケシ
出版地 東京
出版者 春秋社
出版年 2020.11
ページ数 8,259p
大きさ 20cm
一般件名 天皇制
NDC分類(8版) 313.6
NDC分類(10版) 313.61
ISBN13桁 978-4-393-33379-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2200
内容紹介 六人の論客それぞれが過去の天皇制、主に昭和、平成の天皇制を振り返り、これからの天皇制がどうなるか、どうあるべきかを論じる。法華コモンズ仏教学林の2019年度後期特別講座の内容をもとに単行本化。
著者紹介 1962年東京都生まれ。放送大学教授、明治学院大学名誉教授。「大正天皇」で毎日出版文化賞を受賞。,1939年東京都生まれ。評論家。著書に「天皇制と闘うとはどういうことか」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「平成流」とは何だったのか 原 武史/述 3-33
天皇制の「これから」 菅 孝行/述 35-71
出雲神話論 磯前 順一/述 73-109
国家神道と神聖天皇崇敬 島薗 進/述 111-157
天皇制から読み取る日本人の精神のかたち 大澤 真幸/述 159-206
「象徴天皇」と「人間天皇」の矛盾 片山 杜秀/述 207-257