香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
現代語訳小右記 11
[藤原 実資/記] -- 吉川弘文館 -- 2020.10 -- 210.37
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2103/F26/1-11
1110416474
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130253969
タイトル
現代語訳小右記 11
タイトルカナ
ゲンダイゴヤク ショウユウキ
著者
[藤原 実資
/記],
倉本 一宏
/編
著者カナ
フジワラ サネスケ
巻の書名
右大臣就任
各巻副タイトル
治安元年(一〇二一)正月~治安二年(一〇二二)十二月
出版地
東京
出版者
吉川弘文館
出版年
2020.10
ページ数
14,283p
大きさ
20cm
一般件名
日本-歴史-平安時代-史料
NDC分類(8版)
210.37
NDC分類(10版)
210.37
ISBN13桁
978-4-642-01826-5
定価
¥3000
内容紹介
摂関政治最盛期の「賢人右府」藤原実資の日記を現代語訳化。11は、治安元年正月~治安2年12月を収録。道長六女・嬉子が入侍し、道長が無量寿院の造営をする中、実資が右大臣に上がる様子を綴る。
ページの先頭へ