香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
最新二次電池が一番わかる
白石 拓/著 -- 技術評論社 -- 2020.10 -- 572.12
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
5721/S7/
1110403795
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130250364
タイトル
最新二次電池が一番わかる
タイトルカナ
サイシン ニジ デンチ ガ イチバン ワカル
副書名
充電・放電の化学からポスト・リチウムイオン電池まで
著者
白石 拓
/著
著者カナ
シライシ タク
叢書名
しくみ図解
067
出版地
東京
出版者
技術評論社
出版年
2020.10
ページ数
207p
大きさ
21cm
一般件名
蓄電池
NDC分類(8版)
572.12
NDC分類(10版)
572.12
ISBN13桁
978-4-297-11596-8
定価
¥1980
内容紹介
二次電池とは、使い切りの乾電池のような一次電池と違って、何度でも充電して再使用できる電池のこと。電池のしくみを一次電池を例に図解し、二次電池の原理と種類を詳しく紹介。次世代二次電池にも触れる。
著者紹介
1959年愛媛県生まれ。京都大学工学部卒。サイエンスライター。著書に「きちんと使いこなす!「単位」のしくみと基礎知識」など。
ページの先頭へ