資料詳細

濱田 純一/著 -- 朝日新聞出版 -- 2020.9 -- 377.28

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 37728/H13/2 1110403100 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130248485
タイトル 東大はなぜ秋入学を目指したか 
タイトルカナ トウダイ ワ ナゼ アキニュウガク オ メザシタカ
著者 濱田 純一 /著  
著者カナ ハマダ ジュンイチ
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2020.9
ページ数 245p
大きさ 19cm
一般件名 東京大学
NDC分類(8版) 377.28
NDC分類(10版) 377.28
ISBN13桁 978-4-02-251718-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1700
内容紹介 2011年、東大学内から湧き上がった「秋入学」「秋季入学」への改革構想。「秋入学」をなぜ考えたのか、東大の何が問題だと思っていたのか、なぜ頓挫したのか、5年間の「闘争」を前東大総長が語る。
著者紹介 1950年兵庫県生まれ。東京大学法学部卒。同大学名誉教授。国立大学法人東京大学総長(第29代)等を歴任。総長在任中から東大秋入学に取り組んだ。著書に「東京大学世界の知の拠点へ」等。