香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
なぜ人はカルトに惹かれるのか
瓜生 崇/著 -- 法藏館 -- 2020.5 -- 169.1
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
1691/U3/
1110338090
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130218481
タイトル
なぜ人はカルトに惹かれるのか
タイトルカナ
ナゼ ヒト ワ カルト ニ ヒカレル ノカ
副書名
脱会支援の現場から
著者
瓜生 崇
/著
著者カナ
ウリウ タカシ
出版地
京都
出版者
法藏館
出版年
2020.5
ページ数
214p
大きさ
19cm
一般件名
新興宗教
NDC分類(8版)
169.1
NDC分類(10版)
169.1
ISBN13桁
978-4-8318-8779-5
定価
¥1600
内容紹介
いわゆる「カルト」と言われる教団に入っていく人に、どう向き合っていくべきか-。自らも入信脱会を経験した著者が、カルトとはそもそも何か、どうして人はカルトに入るのかを考察し、脱会支援に関わる中で考えたことを記す。
著者紹介
1974年東京都生まれ。電気通信大学中退。真宗大谷派玄照寺住職。大学在学中に浄土真宗親鸞会に入会、後脱会。脱会後はカルトの脱会支援活動に尽力。真宗大谷派青少幼年センタースタッフ。
ページの先頭へ