香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
第1次国立公園切手収集の新展開
池田 駿介/著 -- 日本郵趣協会 -- 2020.4 -- 693.8
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
郷土資料
I32-4/693/
1110413521
郷土人文庫
貸出可
在庫
郷土資料
I32-4/693/
1110413539
郷土人文庫
貸出禁止
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130217134
タイトル
第1次国立公園切手収集の新展開
タイトルカナ
ダイイチジ コクリツ コウエン キッテ シュウシュウ ノ シンテンカイ
著者
池田 駿介
/著
著者カナ
イケダ シュンスケ
叢書名
郵趣モノグラフ
30
出版地
東京
出版者
日本郵趣協会
出版年
2020.4
ページ数
119p
大きさ
26cm
一般件名
郵便切手
NDC分類(8版)
693.8
NDC分類(10版)
693.8
ISBN13桁
978-4-88963-840-0
定価
¥4000
内容紹介
1936年から1956年まで、戦前・戦後を通して20年間発行された「第1次国立公園切手」は、収集家の間でいまだに人気が高い。製造、発行、使用の3つの切り口を基本に、郵便史の観点からの解説を行う。使用例も充実。
著者紹介
昭和20年香川県生まれ。日本郵趣協会会員。
ページの先頭へ