香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
寺院文献資料学の新展開 第1巻
中山 一麿/監修 -- 臨川書店 -- 2019.10 -- 185.91
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
1859/J2/1-1
1111021539
一般
貸出可
在庫
郷土資料
K1850/J1/1-1
1110241674
郷土資料
貸出禁止
在庫
書庫
K1850/J1/1-1
1110251350
郷土資料
貸出可
在庫
書庫
K1850/J1/1-1
1110251368
郷土資料
貸出禁止
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130177304
タイトル
寺院文献資料学の新展開 第1巻
タイトルカナ
ジイン ブンケン シリョウガク ノ シンテンカイ
著者
中山 一麿
/監修
著者カナ
ナカヤマ カズマロ
巻の書名
覚城院資料の調査と研究 1
各巻著者
中山 一麿/編
出版地
京都
出版者
臨川書店
出版年
2019.10
ページ数
445p
大きさ
23cm
一般件名
寺院-日本
NDC分類(8版)
185.91
NDC分類(10版)
185.91
ISBN13桁
978-4-653-04541-0
定価
¥18000
内容紹介
主に地方寺院での文献調査に基づく成果を集積し、汎用性の高い「資料学」として発信する。第1巻は、大寧山不動護国寺覚城院に蔵される文献資料を中心とした調査の成果を掲載。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
覚城院蔵中世期血脈軸三点について
中山 一麿/著
15-50
「覚城院宛増吽書状(二月三日付)」について
川崎 剛志/著
51-65
覚城院聖教(第四番函収納)における伝領墨署(書)名の位置に関する一考察
牧野 和夫/著
67-94
『安居院憲基式口決聞書』について
落合 博志/著
95-155
伝憲深撰『醍醐三宝院大事』をめぐる問題
高橋 悠介/著
157-173
蔵書から見る覚城院周縁
平川 恵実子/著
175-205
覚城院所蔵文献と地蔵寺所蔵文献
山崎 淳/著
207-229
金光寺僧行範の修学
柏原 康人/著
231-245
覚城院所蔵の神道関係資料について
鈴木 英之/著
247-271
栂尾祥雲の蔵書について
幾浦 裕之/著
273-324
『事相聖教目録』翻刻・解題
伊藤 聡/著
327-340
『当寺鎮守青龍権現習事』翻刻・解題
伊藤 聡/著
341-347
『当山聖教目録』翻刻・解題
木下 佳美/著
349-432
『香積山中興慧濬和尚伝』翻刻・解題
向村 九音/著
433-441
ページの先頭へ