香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
江戸のうんちく道中
稲垣 進一/著 -- 日本郵趣出版 -- 2019.11 -- 291.5
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2915/I16/
1110270327
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130176675
タイトル
江戸のうんちく道中
タイトルカナ
エド ノ ウンチク ドウチュウ
副書名
東海道五拾三次
著者
稲垣 進一
/著
著者カナ
イナガキ シンイチ
叢書名
切手ビジュアルトラベル・シリーズ
出版地
東京
出版者
日本郵趣出版
出版年
2019.11
ページ数
127p
大きさ
21cm
個人件名
安藤広重
一般件名
東海道
,
郵便切手
NDC分類(8版)
291.5
NDC分類(10版)
291.5
ISBN13桁
978-4-88963-836-3
定価
¥2400
内容紹介
歌川広重の不朽の名作、保永堂版「東海道五拾三次」の日本橋から三条大橋までをたどりつつ、浮世絵の細部に潜む街道のトリビアをピックアップ。危険な川渡し、駕籠と馬、大名行列など、興味深い江戸のうんちくも紹介する。
著者紹介
日本大学芸術学部美術学科デザイン専攻卒業。国際浮世絵学会常任理事。グラフィックデザイナーとして勤務の傍ら幕末明治の浮世絵を収集研究。内山賞(国際浮世絵学会賞)受賞。
ページの先頭へ