香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
医学とはどのような学問か
杉岡 良彦/著 -- 春秋社 -- 2019.10 -- 490.1
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
4901/S48/2
1110245584
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130172187
タイトル
医学とはどのような学問か
タイトルカナ
イガク トワ ドノヨウナ ガクモン カ
副書名
医学概論・医学哲学講義
著者
杉岡 良彦
/著
著者カナ
スギオカ ヨシヒコ
出版地
東京
出版者
春秋社
出版年
2019.10
ページ数
13,272,4p
大きさ
20cm
一般件名
医学哲学
NDC分類(8版)
490.1
NDC分類(10版)
490.1
ISBN13桁
978-4-393-32383-0
定価
¥2200
内容紹介
「医学とはどのような学問か」を考える医学概論・医学哲学の講義であり、入門書。医学の方法論・人間観・倫理・価値、さらに教育現場の構造について、その思想的・歴史的な背景をふまえながら丁寧に解説する。
著者紹介
1966年生まれ。東海大学大学院医学研究科博士課程環境生態系専攻修了。医師、医学博士。日本医学哲学倫理学会学会賞、湯浅泰雄著作賞受賞。著書に「哲学としての医学概論」など。
ページの先頭へ