資料詳細

宮永 愛子/著 -- 青幻舎 -- 2019.8 -- 710.8

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 7108/M10/ 1110268578 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual
郷土資料 K7069/T2/1-100 1110294277 郷土資料 貸出可 在庫 iLisvirtual
郷土資料 K7069/T2/1-100 1110294269 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual
書庫 K7069/T2/1-100 1110294251 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130158644
タイトル 漕法 
タイトルカナ ソウホウ
著者 宮永 愛子 /著  
著者カナ ミヤナガ アイコ
出版地 京都
出版者 青幻舎
出版年 2019.8
ページ数 127p
大きさ 28cm
一般注記 英文併記
NDC分類(8版) 710.8
NDC分類(10版) 719.087
ISBN13桁 978-4-86152-746-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥3500
内容紹介 2019年開催、高松市美術館特別展の公式図録。生命活動の繫ぎ目を示す<留め石>を起点とし、「海」と「人間」それぞれに焦点を当てた作品群を掲載。小川洋子、尾形絵里子らの論考なども収録する。
著者紹介 1974年京都市生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修士課程修了。第1回創造する伝統賞、第22回五島記念文化賞美術部門新人賞ほか、多くの賞を受賞。