資料詳細

検索条件

ハイライト

ユルゲン・ハーバーマス/著 -- 法政大学出版局 -- 2019.7 -- 323.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 32330/H1/ 1110198189 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130147196
タイトル ヨーロッパ憲法論 
タイトルカナ ヨーロッパ ケンポウロン
著者 ユルゲン・ハーバーマス /著, 三島 憲一 /訳, 速水 淑子 /訳  
著者カナ ハバーマス ユルゲン
叢書名 叢書・ウニベルシタス 1097
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版年 2019.7
ページ数 6,232p
大きさ 20cm
原タイトル 原タイトル:Zur Verfassung Europas
一般件名 憲法-ヨーロッパ
NDC分類(8版) 323.3
NDC分類(10版) 323.3
ISBN13桁 978-4-588-01097-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2800
内容紹介 EUのような複雑な組織にあっても「民主主義の欠如」を正し、トランスナショナルな公共圏における意見形成に依拠した意思決定が可能であることを提示。国際条約を超えた、ヨーロッパ全体にまたがる憲法制度の必要性を説く。
著者紹介 1929年ドイツ生まれ。フランクフルト学派。フランクフルト大学ホルクハイマー記念講座教授などを歴任。2004年「京都賞」受賞。著書に「討議倫理」「他者の受容」「真理と正当化」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
人間の尊厳というコンセプトおよび人権という現実的なユートピア 9-52
ヨーロッパはなぜいままさに憲法的プロジェクトなのか 54-69
EUはトランスナショナル・デモクラシーを採用するのか、それともポスト・デモクラシー的な統治連邦主義となるのか 70-130
国際的コミュニティからコスモポリタン的コミュニティへ 131-160
破綻のあとで 161-186
ヨーロッパ連合の運命はユーロで決まる 187-200
ユーロプラス協定はヨーロッパを救うか、壊すか? 201-218