香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
検索条件
著者
川口健夫
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
三河吉田藩
久住 祐一郎/著 -- 現代書館 -- 2019.7 -- 215.5
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2155/K2/2
1110225164
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130147100
タイトル
三河吉田藩
タイトルカナ
ミカワ ヨシダハン
副書名
交通の要衝三河吉田と新居関を擁する譜代藩。「知恵伊豆」の血を引く大河内松平氏が長く治めた。
著者
久住 祐一郎
/著
著者カナ
クスミ ユウイチロウ
叢書名
シリーズ藩物語
出版地
東京
出版者
現代書館
出版年
2019.7
ページ数
206p
大きさ
21cm
一般件名
吉田藩(三河国)
NDC分類(8版)
215.5
NDC分類(10版)
215.505
ISBN13桁
978-4-7684-7153-1
定価
¥1600
内容紹介
近世中期以降には7万石を領する三河最大の藩であった吉田藩。吉田宿のほか今切(新居)関所を管轄し、「知恵伊豆」の渾名で有名な松平信綱を祖とする大河内松平氏が収めた三河吉田藩を、写真や図版とともに紹介する。
著者紹介
1984年新潟県生まれ。岡山大学大学院社会文化科学研究科博士前期課程修了。豊橋市美術博物館学芸員。交通史学会常任委員。著書に「三河吉田藩・お国入り道中記」がある。
ページの先頭へ