資料詳細

細見 和之/著 -- 岩波書店 -- 2018.3 -- 902.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 9021/H2/ 1109988137 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130030949
タイトル 「投壜通信」の詩人たち 
タイトルカナ トウビン ツウシン ノ シジンタチ
副書名 <詩の危機>からホロコーストへ
著者 細見 和之 /著  
著者カナ ホソミ カズユキ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2018.3
ページ数 11,310p
大きさ 20cm
一般件名 詩人
NDC分類(8版) 902.1
NDC分類(10版) 902.1
ISBN13桁 978-4-00-061255-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥3100
内容紹介 西洋の没落が叫ばれ、反ユダヤ主義が渦巻くさなか、いかに現実と対峙し、詩作をなしたのか。ポーからツェランまで、「投壜通信」をモティーフとしたヨーロッパの詩人たちの作品をたどり、「現実」との関わりを考察する。
著者紹介 1962年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。詩人。大阪文学学校校長。専攻はドイツ思想。著書に「言葉と記憶」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
エドガー・ポーと美的仮象 1-30
ステファヌ・マラルメと「絶対の書」 31-92
ポール・ヴァレリーとドレフュス事件 93-123
T・S・エリオットと反ユダヤ主義 125-154
イツハク・カツェネルソンとワルシャワ・ゲットー 155-203
パウル・ツェランとホロコースト 205-255
パウル・ツェランとホロコースト 257-290