資料詳細

立川 談志/著 -- 竹書房 -- 2017.10 -- 779.13

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 7791/T10/14 1109872976 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110509046
タイトル 落語とは、俺である。 
タイトルカナ ラクゴ トワ オレ デ アル
副書名 立川談志・唯一無二の講義録
著者 立川 談志 /著  
著者カナ タテカワ ダンシ
出版地 東京
出版者 竹書房
出版年 2017.10
ページ数 377p
大きさ 20cm
一般件名 落語
NDC分類(8版) 779.13
ISBN13桁 978-4-8019-1247-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2500
内容紹介 落語界の風雲児=立川談志が、落語を通じて「人間」と「芸術」の本質を語る、珠玉の「落語学」。インターネット通信制大学の映像講義をもとにした、最初で最後の講義録を書籍化。
著者紹介 1936~2011年。東京都生まれ。16歳で5代目柳家小さんに入門。27歳で真打となり、5代目立川談志を襲名。落語協会脱会後、落語立川流を創設し、家元となる。