資料詳細

藤井 誠二/著 -- IBCパブリッシング -- 2017.10 -- 361.45

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 36145/F13/ 1109863777 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110503084
タイトル ネット時代の「取材学」 
タイトルカナ ネット ジダイ ノ シュザイガク
副書名 真実を見抜き、他人とつながるコミュニケーション力の育て方
著者 藤井 誠二 /著  
著者カナ フジイ セイジ
出版地 東京
出版者 IBCパブリッシング
出版年 2017.10
ページ数 269p
大きさ 19cm
一般注記 <巻末付録>津田大介氏との特別対談
一般件名 コミュニケーション , 人間関係 , 取材 , インタビュー
NDC分類(8版) 361.45
ISBN13桁 978-4-7946-0503-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1400
内容紹介 取材のスキルには普遍性があり、メディア業界以外の日常でも「使える」ものである。大学で「ノンフィクション論」や「取材学」などの講義を行っている著者による「取材技術」のヒントをまとめる。津田大介との特別対談も収録。
著者紹介 1965年愛知県生まれ。ノンフィクションライター。愛知淑徳大学非常勤講師。著書に「人を殺してみたかった」「殺人を予告した少年の日記」「「脱社会化」と少年犯罪」など。