資料詳細

下川 正晴/著 -- 弦書房 -- 2017.8 -- 369.37

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 36937/S19/ 1109851178 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110488626
タイトル 忘却の引揚げ史 
タイトルカナ ボウキャク ノ ヒキアゲシ
副書名 泉靖一と二日市保養所
著者 下川 正晴 /著  
著者カナ シモカワ マサハル
出版地 福岡
出版者 弦書房
出版年 2017.8
ページ数 333p
大きさ 19cm
個人件名 泉靖一  
一般件名 引揚者問題 , 性犯罪
NDC分類(8版) 369.37
ISBN13桁 978-4-86329-155-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2200
内容紹介 福岡にあった二日市保養所は、敗戦後、満州などで性暴行を受けた女性たちの中絶手術と治療が行われた場所である。二日市保養所が忘却されている実態を伝え、二日市保養所を作った文化人類学者・泉靖一らの功績を描く。
著者紹介 1949年鹿児島県生まれ。立教大学大学院博士課程前期修了。毎日新聞西部本社、ソウル支局、論説委員を歴任。韓国外国語大学言論情報学部客員教授等を経て著述業。著書に「私のコリア報道」。