香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
若狭・越前の民話 第2集
杉原 丈夫/編 -- 未來社 -- 2017.4 -- 388.144
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
38810/N18/1-73
1109813749
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110466788
タイトル
若狭・越前の民話 第2集
タイトルカナ
ワカサ エチゼン ノ ミンワ
著者
杉原 丈夫
/編,
石崎 直義
/編
著者カナ
スギハラ タケオ
叢書名
<新版>日本の民話
73
出版地
東京
出版者
未來社
出版年
2017.4
ページ数
243p
大きさ
19cm
一般件名
民話-福井県
NDC分類(8版)
388.144
ISBN13桁
978-4-624-93573-3
定価
¥2000
内容紹介
「かっぱの証文」「うそのつき納め」「うるしが渕」「黒鬼に化けて死んだ男」…。若狭・越前に古くから伝わる民話を嶺南地方、嶺北地方の2つの地域に分けて収録する。わらべうたも掲載。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
かっぱの証文
15-18
孝女いと
19-20
じんべい観音
21-23
大根のびっくりぎょうてん
24-26
へびの知恵
27-28
だらなおじぼん
29-32
垣根の珊瑚
33-35
弘法大師
36-37
猿とカワウソ
38-40
片目のへび
41-42
大力自慢のシイの失敗
43-45
猿の嫁取り
46-48
ごろ池
49
姉恋いの鐘
50-51
うそつき名人
52-53
うそのつき納め
54-55
殿さまを化かした狐
56-58
臆病者のけが
59-61
踊る三毛猫
62-64
狐に憑かれた婆さん
65-67
首まきそうめん
68-69
化けの皮あらわしたたぬき
70-71
小心者がかいた恥
72-73
文字問答
74-75
けちんぼの上手
76-77
もうこ来攻
78-84
地底の国
85-88
百本の五徳
89-90
竹藪から出た化けもの
91-93
川太郎がくれたお礼
94-96
金魚に取憑かれた若者
97-99
松原のお辰狐
100-102
うわばみに呑まれた婆さま
103-104
狐にだまされた猿
105-107
天狗をだました木こり
108-114
わらべうた
115-120
足羽の宮
123-128
黒竜
129-130
うるしが渕
131-132
男水
133-135
野菜を食べた看板の牛
136-138
若宮が渕
139-140
室の長者
141-143
豆がら太鼓
144-145
東尋坊
146-148
玉の江橋
149-150
鹿島
151-152
ばべんのねこ
153-156
松屋のびんつけ
157-158
もっくりこっくり
159-161
神さまのすもう
162-163
いもほり孝太郎
164-166
飯降山
167-168
銭がめ
169-170
山鳩が見つけた温泉
171-172
竜宮城の入り口
173-175
市布
176-179
平家村
180-181
七郎左かくぞ
182-183
むじなの仕返し
184-186
どんぶりの鯉
187-190
西行法師
191
ぬれもせず
192-194
瓜生権左衛門
195-199
円海の牛
200-201
余川の炭
202-206
水無川
207
金の牛
208-209
竜典長者
210-212
ふせり行者
213-215
きよさだ行者
216-218
たら売り地蔵
219-220
夜叉が池
221-225
言うな地蔵
226-229
孫嫡子
230-232
狐と兎の冬の食べもの
233-234
黒鬼に化けて死んだ男
235-237
わらべうた
238-243
ページの先頭へ