資料詳細

櫻田 涼子/編著 -- 昭和堂 -- 2017.3 -- 383.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 38380/S69/ 1109702041 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110452473
タイトル 食をめぐる人類学 
タイトルカナ ショク オ メグル ジンルイガク
副書名 飲食実践が紡ぐ社会関係
著者 櫻田 涼子 /編著, 稲澤 努 /編著, 三浦 哲也 /編著  
著者カナ サクラダ リョウコ
叢書名 東北アジア研究専書
出版地 京都
出版者 昭和堂
出版年 2017.3
ページ数 7,266,11p
大きさ 22cm
一般件名 食生活 , 社会的相互作用
NDC分類(8版) 383.8
ISBN13桁 978-4-8122-1610-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 ¥5000
内容紹介 中国、ベトナム、マレーシア、インドネシア、オセアニア島嶼地域…。「食べる」という行為を足がかりにして、各地域社会で人々がどんな社会関係を取り結んでいるか、家族・親族関係にもこだわりながら考察する。
著者紹介 育英短期大学現代コミュニケーション学科准教授。,尚絅学院大学総合人間科学部准教授。著書に「消え去る差異、生み出される差異」がある。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
<食べる>という社会行為をめぐる人類学 櫻田 涼子/著 1-21
死者への供食、死者との共食 瀬川 昌久/著 24-45
女性たちが創りだす多様な「菜食」 伊藤 まり子/著 46-76
ムスリム青年はいかに食べるか 益田 岳/著 77-102
酒がつなぐ人間関係 三浦 哲也/著 104-126
共に調理して、親族になる 阿良田 麻里子/著 127-148
住宅内のどこで、だれと、どのように食べるか 櫻田 涼子/著 149-169
「食べる」茶の生むつながりとへだたり 稲澤 努/著 172-193
「母親」の声を耳にするとき、お前の胸は痛むだろう 深川 宏樹/著 194-226
石蒸し料理にみる食縁 河合 利光/著 227-261