資料詳細

植木 哲也/著 -- 春風社 -- 2017.2 -- 316.81

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 31681/U2/2 1109821858 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110450536
タイトル 学問の暴力 
タイトルカナ ガクモン ノ ボウリョク
副書名 アイヌ墓地はなぜあばかれたか
著者 植木 哲也 /著  
著者カナ ウエキ テツヤ
版表示 新版
出版地 横浜
出版者 春風社
出版年 2017.2
ページ数 330p
大きさ 20cm
一般件名 アイヌ , 人類学-歴史
NDC分類(8版) 316.81
ISBN13桁 978-4-86110-531-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2400
内容紹介 江戸末期、犯罪とされたアイヌ墓地発掘は明治以降「学術調査」の名の下に公認され、アイヌ民族の抵抗は無視され続けた。代表的アイヌ学者達の動きを追い、学問に内在する「暴力への意志」を浮き彫りにする。近年の経緯を補記。
著者紹介 1956年生まれ。苫小牧駒澤大学教授。哲学、科学技術社会論、比較文化論などの講義を担当している。著書に「植民学の記憶」など。