香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
昭和思想史としての小泉信三
楠 茂樹/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2017.1 -- 289.1
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2891/K42/6
1109797777
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110439535
タイトル
昭和思想史としての小泉信三
タイトルカナ
ショウワ シソウシ ト シテ ノ コイズミ シンゾウ
副書名
民主と保守の超克
著者
楠 茂樹
/著,
楠 美佐子
/著
著者カナ
クスノキ シゲキ
出版地
京都
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2017.1
ページ数
14,368,6p
大きさ
20cm
個人件名
小泉信三
NDC分類(8版)
289.1
ISBN13桁
978-4-623-07737-3
定価
¥4000
内容紹介
経済学の第一線の研究者として活躍し、文芸評論にも長けた小泉信三。ゼロ地点から福澤諭吉、ハイエクとの知的交流、そして戦前・戦中・戦後の思想的遍歴を捉え、その思想の特徴と構造を説く。
著者紹介
1971年生まれ。京都大学博士(法学)。上智大学法学部・法科大学院教授、総務省参与等を歴任。,1972年生まれ。桐蔭横浜大学非常勤講師、名城大学総合研究所助教を歴任。
ページの先頭へ