資料詳細

木村 敏/監修 -- 河合文化教育研究所 -- 2017.1 -- 493.71

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 4937/K17/14 1109776276 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110432985
タイトル 生命と死のあいだ 
タイトルカナ セイメイ ト シ ノ アイダ
著者 木村 敏 /監修, 野家 啓一 /監修, 野間 俊一 /[ほか]執筆  
著者カナ キムラ ビン
叢書名 臨床哲学の諸相
出版地 名古屋
出版者 河合文化教育研究所
出版年 2017.1
ページ数 227p
大きさ 22cm
一般件名 精神病理学 , 哲学 , 生と死
NDC分類(8版) 493.71
ISBN13桁 978-4-7772-0454-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥4000
内容紹介 死すべき個体(ビオス)の根底には、生と死の両方を育む大きな<生命>ゾーエーが息づく。ビオスとゾーエーの生命論的差異を軸に<生命>の重層的意味を改めて問い直した論考集。2014年と2015年のシンポジウムの記録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
座談会・生と死のあいだで 木村 敏/述 21-66
見られることと生きること 野間 俊一/著 68-85
マニーの精神病理 内海 健/著 86-117
生と死のゲシュタルトクライス 木村 敏/著 118-133
バイオエピステモロジーとは何か 米本 昌平/著 134-152
がんとともに生きる 和田 信/著 154-170
<遠隔的知識>としての死 金森 修/著 171-184
内なる死のまなざし 深尾 憲二朗/著 185-201
脱け去った死でもなく、襲い来る死でもなく 大橋 良介/著 202-219