資料詳細

藤井 貞和/著 -- 筑摩書房 -- 2016.11 -- 815

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
新書 8150/F1/2 1109692655 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110421431
タイトル 日本文法体系 
タイトルカナ ニホン ブンポウ タイケイ
著者 藤井 貞和 /著  
著者カナ フジイ サダカズ
叢書名 ちくま新書 1221
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2016.11
ページ数 324,10p
大きさ 18cm
一般件名 日本語-文法 , 日本語-古語
NDC分類(8版) 815
ISBN13桁 978-4-480-06926-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥980
内容紹介 日本語には、現在の学校文法に代わる新たな文法体系が必要だ。時の助動辞をはじめ、日本語の隠れた構造を明らかにし、豊富な古文の実例をもとに、日本語文法の本質に迫る。古文の読みが愉しくなる、全く新しい理論体系。
著者紹介 1942年生まれ。詩人・日本文学者。東京学芸大学、東京大学、立正大学の各教授を歴任。著書に「物語の起源」「物語の結婚」「日本語と時間」など。