香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
「戦後」はいかに語られるか
成田 龍一/著 -- 河出書房新社 -- 2016.10 -- 210.76
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2107/N82/4
1109684710
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110417517
タイトル
「戦後」はいかに語られるか
タイトルカナ
センゴ ワ イカニ カタラレルカ
著者
成田 龍一
/著
著者カナ
ナリタ リュウイチ
叢書名
河出ブックス
098
出版地
東京
出版者
河出書房新社
出版年
2016.10
ページ数
200p
大きさ
19cm
一般件名
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
,
日本-歴史-平成時代
NDC分類(8版)
210.76
ISBN13桁
978-4-309-62498-3
定価
¥1400
内容紹介
繰り返される「戦後○○年」。世代による世界観の違いとは? 3・11から何が変わったのか? 誰が、どの立場から語るかによって異なる相貌を見せる「戦後」の文法を炙り出し、戦後史叙述の新たな地平を拓く。
著者紹介
1951年大阪市生まれ。日本女子大学人間社会学部教授(近現代日本史)。著書に「戦後史入門」「大正デモクラシー」など。
ページの先頭へ