資料詳細

-- 宝島社 -- 2016.9 -- 188.55

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 K1885/K3/3109 1109678118 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual
郷土資料 K1885/K3/3109 1109678126 郷土資料 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110404191
タイトル 高野山1200年の歴史舞台を歩く 
タイトルカナ コウヤサン センニヒャクネン ノ レキシ ブタイ オ アルク
副書名 一生に一度は見たい日本人の原風景がここにある!
叢書名 別冊宝島 2495
出版地 東京
出版者 宝島社
出版年 2016.9
ページ数 127p
大きさ 30cm
個人件名 空海  
一般件名 高野山 , 空海(密教)
NDC分類(8版) 188.55
ISBN13桁 978-4-8002-5977-6 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 ¥1000
内容紹介 ユネスコ世界遺産登録を果たした「聖地」高野山。大門・壇上伽藍・金剛峯寺・奥之院をはじめ、空海ゆかりの歴史の里・天野盆地、九度山と信繁伝説の地、熊野の霊場と参詣道などを、多くの写真とともに紹介する。