香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
「自然の恵み」の伝え方
日本環境ジャーナリストの会/編著 -- 清水弘文堂書房 -- 2016.8 -- 519.8
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
5198/N30/
1109579563
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110398274
タイトル
「自然の恵み」の伝え方
タイトルカナ
シゼン ノ メグミ ノ ツタエカタ
副書名
生物多様性とメディア
著者
日本環境ジャーナリストの会
/編著,
早稲田環境塾
/協力
著者カナ
ニホン カンキョウ ジャーナリスト ノ カイ
出版地
東京
出版者
清水弘文堂書房
出版年
2016.8
ページ数
175p
大きさ
19cm
一般件名
自然保護
,
生物多様性
,
マス・メディア
NDC分類(8版)
519.8
ISBN13桁
978-4-87950-623-8
定価
¥1500
内容紹介
「生物多様性」「生態系サービス」という新しい概念を、ジャーナリストはどう報道すればよいのか。分野横断的で利害が複雑に絡みあい、デメリットをもたらすこともある問題の扱い方を、ジャーナリストが現場視点から考察。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
生態系サービスと「さとやま」
鷲谷 いづみ/著
14-35
みなかみホタルの里と日本初の「昆虫条例」
原 剛/著
38-54
首都圏の水源「赤谷の森」を守る
岡山 泰史/著
56-70
利根川の生態サービスと人の営み、文化
金 哲洙/著
72-83
生物多様性・社会変容・ジャーナリズム
水口 哲/著
84-94
自由貿易協定に揺れる農業環境政策の報道
金 哲洙/著
98-102
水源地と都会をつなぐ報道
小林 聡/著
104-108
エネルギー政策の転機に何を報道するか
竹内 敬二/著
110-121
生物多様性とは何か
原 剛/著
122-140
真の「客観報道」を求めて
原 剛/述
144-160
ページの先頭へ