資料詳細

樋口 裕一/著 -- すばる舎 -- 2016.7 -- 379.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 37990/H23/10 1109567899 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110392107
タイトル 本物の学力は12歳までの「作文量」で決まる! 
タイトルカナ ホンモノ ノ ガクリョク ワ ジュウニサイ マデ ノ サクブンリョウ デ キマル
副書名 誰でも楽しくてどんどん書いてしまう「空想作文」とは?
著者 樋口 裕一 /著  
著者カナ ヒグチ ユウイチ
出版地 東京
出版者 すばる舎
出版年 2016.7
ページ数 207p
大きさ 19cm
一般件名 家庭教育 , 作文教育
NDC分類(8版) 379.9
ISBN13桁 978-4-7991-0540-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1400
内容紹介 「書く力」がつくと、あらゆる科目が得意になる! 作文を書くことの意義、とりわけ空想作文=物語を書くことの大事さを説明し、上手な作文の書き方、指導の仕方などを紹介する。小学生の秀逸作文実例も満載。
著者紹介 1951年大分県生まれ。立教大学大学院博士課程満期退学。多摩大学経営情報学部教授。小論文・作文通信指導塾「白藍塾」塾長。著書に「頭がいい人、悪い人の話し方」など。