資料詳細

萱野 稔人/著 -- KADOKAWA -- 2016.3 -- 311

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 31100/K29/4 1109467348 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110362932
タイトル 暴力と富と資本主義 
タイトルカナ ボウリョク ト トミ ト シホン シュギ
副書名 なぜ国家はグローバル化が進んでも消滅しないのか
著者 萱野 稔人 /著  
著者カナ カヤノ トシヒト
出版地 東京
出版者 KADOKAWA
出版年 2016.3
ページ数 235p
大きさ 20cm
一般件名 国家 , 暴力 , 資本主義
NDC分類(8版) 311
ISBN13桁 978-4-04-731882-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2000
内容紹介 グローバル化の進展により近代国家のシステムは変容を迫られているが、なぜ国家は資本主義のグローバル化でも消滅しないのか。国家と市場の関係を「暴力」と「富」の権利から考察する。
著者紹介 1970年愛知県生まれ。パリ第十大学大学院博士課程修了。博士(哲学)。哲学者、津田塾大学教授。専門は哲学、社会理論。著書に「国家とはなにか」「ナショナリズムは悪なのか」など。