資料詳細

西原 和久/編訳 -- 東信堂 -- 2016.2 -- 361.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 36104/N4/ 1109446433 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110355890
タイトル 国際社会学の射程 
タイトルカナ コクサイ シャカイガク ノ シャテイ
副書名 社会学をめぐるグローバル・ダイアログ
著者 西原 和久 /編訳, 芝 真里 /編訳  
著者カナ ニシハラ カズヒサ
叢書名 国際社会学ブックレット 1
出版地 東京
出版者 東信堂
出版年 2016.2
ページ数 4,118p
大きさ 21cm
一般件名 社会学
NDC分類(8版) 361.04
ISBN13桁 978-4-7989-1336-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 ¥1200
内容紹介 ネット上で刊行している『グローバル・ダイアログ』から、グローバルに活躍している世界の社会学者の小論をセレクト。「社会学におけるコスモポリタン的転回」「形態生成の増大と社会学という使命」などを収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
社会学におけるコスモポリタン的転回 U.ベック/著 5-14
どのようにして世界社会学を織り上げることができるのか R.コンネル/著 15-19
フレッシュ・キドニー U.ベック/著 20-26
コスモポリタニズムからパブリック・ソシオロジーへ H.ルッツ/著 27-32
エジプトからの手紙:「牛ふん転がし」(Cow Dung Rolling)という調査手法 R.ジュレイディニ/著 33
グローバル社会学のためのリアル・ユートピア E.O.ライト/著 37-42
リキッド・モダニティにおける社会学の使命 Z.バウマン/著 43-46
形態生成の増大と社会学という使命 M.アーチャー/著 47-51
社会学の使命 A.ベテイユ/著 52-55
未来に目を向けること H.J.ガンズ/著 56-59
社会学の向こう側へ A.トゥーレーヌ/著 60-65
歴史社会科学者 I.ウォーラースティン/著 69-73
世界規模での集合的営為 R.コンネル/著 74-79
公共領域での批判的取組み R.S.ディビット/著 80-83
法学と社会学との対話 K.カナビラン/著 84-89
人生の定めとしての社会学者 U.ヤドフ/著 90-92
すべての不平等に立ち向かって E.ヘリン/著 93-96
「制度的エスノグラフィ」の系譜 D.スミス/著 97-101
日本社会学会と国際社会学会 矢澤 修次郎/述 103-111