資料詳細

武内孝夫/著 -- 平凡社 -- 2016.2 -- 369.31

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 36931/T53/ 1109428647 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110349284
タイトル 自転車で見た三陸大津波 
タイトルカナ ジテンシャ デ ミタ サンリク オオツナミ
副書名 防潮堤をたどる旅
著者 武内孝夫 /著  
著者カナ タケウチ タカオ
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年 2016.2
ページ数 247p
大きさ 19cm
一般件名 津波-東北地方 , 東北地方-紀行・案内記 , サイクリング
NDC分類(8版) 369.31
ISBN13桁 978-4-582-82482-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1800円
内容紹介 自転車目線だからこそ見えてくる世界がある…。東日本大震災で大津波に襲われた三陸海岸。八戸から仙台までの海岸線400kmを自転車で走破した紀行。テレビや新聞ではわからない現実に自転車で迫る。
著者紹介 1958年神戸市生まれ。関西学院大学社会学部卒。雑誌編集者等をへて文筆業。歴史、産業、紀行分野を中心に執筆活動を続ける。フリーライター。主な著書に「こんにゃくの中の日本史」等。長年、輪行によるサイクリングを続け各地の旧街道や山村、地方都市等をめぐっている。