香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
グッドワークとフロー体験
ハワード・ガードナー/著 -- 世界思想社 -- 2016.2 -- 159
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
1590/G21/
1109422756
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110348775
タイトル
グッドワークとフロー体験
タイトルカナ
グッドワーク ト フロー タイケン
副書名
最高の仕事で社会に貢献する方法
著者
ハワード・ガードナー
/著,
ミハイ・チクセントミハイ
/著,
ウィリアム・デイモン
/著,
大森弘
/監訳,
安室憲一
/訳,
梅野巨利
/訳,
山口隆英
/訳,
西井進剛
/訳
著者カナ
ガードナー ハワード
出版地
京都
出版者
世界思想社
出版年
2016.2
ページ数
311p
大きさ
21cm
原タイトル
Goodwork./の翻訳
一般件名
人生訓
NDC分類(8版)
159
ISBN13桁
978-4-7907-1679-2
定価
2800円
内容紹介
市場の圧力や技術革新によって急激に変化する職場環境、先行きの見えない将来、どう働けばよいのか。ジャーナリズムと遺伝学の現場から得た、困難な時代のサバイバル術を指南する。
著者紹介
【ガードナー】ハーバード大学大学院教育学研究科教授。認知心理学・教育学の第一人者で、多重知能理論で知られる。おもな著書に「MI」「多元的知能の世界」「認知革命」など。,【チクセントミハイ】シカゴ大学教授を経て、クレアモント大学大学院教授。ポジティブ心理学の重鎮で、「フロー体験」を提唱したことで知られる。おもな著書に「フロー体験喜びの現象学」「フロー体験入門」「フロー体験とグッドビジネス」など。
ページの先頭へ