資料詳細

大矢暹/著 -- 文理閣 -- 2016.2 -- 369.27

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 36927/O28/ 1109413664 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110347271
タイトル 高齢ろう者の人生/障害者差別解消法 
タイトルカナ コウレイ ロウシャ ノ ジンセイ ショウガイシャ サベツ カイショウホウ
著者 大矢暹 /著, 池原毅和 /著  
著者カナ オオヤ ススム
叢書名 全通研アカデミー
出版地 京都
出版者 文理閣
出版年 2016.2
ページ数 157p
大きさ 19cm
一般件名 聴覚障害 , 高齢者福祉 , 障害者差別解消法
NDC分類(8版) 369.27
ISBN13桁 978-4-89259-782-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 1150円
内容注記 内容: 聴きとりから学ぶ高齢ろう者の人生 / 大矢暹述,障害者差別解消法の評価と課題 / 池原毅和述
内容紹介 2015年に開催された全通研アカデミーの講演から、「高齢聴覚障害者の暮らしから学ぶ」をテーマにした大矢暹の講義と、「障害者差別解消法について考える」をテーマにした池原毅和の講演を収録。
著者紹介 【大矢】1947年京都府生まれ。小学校の3年生より聴力低下。京都府立聾学校高等部入学。66年(社)京都府ろうあ協会入会。68年同協会入職。91年京都市聴覚障害者センター副所長。2006年特養ホーム淡路ふくろうの郷施設長。14年ひょうご聴覚障害者福祉事業協会理事長。,【池原】1956年生まれ。87年弁護士登録。東京アドヴォカシー法律事務所主宰、早稲田大学法科大学院客員教授、立教大学福祉学部講師。著書「精神障害法」「障害法」「心神喪失者等医療観察法解説」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
聴きとりから学ぶ高齢ろう者の人生 大矢暹/述
障害者差別解消法の評価と課題 池原毅和/述