資料詳細

ポール・ローゼンツヴァイク/著 -- サイゾー -- 2016.1 -- 391.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 39160/R4/ 1109413060 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110347168
タイトル サイバー世界大戦 
タイトルカナ サイバー セカイ タイセン
副書名 すべてのコンピューターは攻撃兵器である
著者 ポール・ローゼンツヴァイク /著, 戸崎真一 /訳  
著者カナ ローゼンツヴァイク ポール
出版地 東京
出版者 サイゾー
出版年 2016.1
ページ数 423p
大きさ 22cm
原タイトル Cyber warfare./の翻訳
一般件名 防諜 , コンピュータ犯罪
NDC分類(8版) 391.6
ISBN13桁 978-4-904209-90-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 3000円
内容紹介 戦争の一手段としてのサイバー攻撃とはどのようなものなのか。私たちにその攻撃を防ぐ手立てはあるのか。アメリカの国防のスペシャリストが書き下ろした話題作が、ついに日本初上陸。
著者紹介 【ローゼンツヴァイク】レッド・ブランチ・コンサルティングの創業者で、チェルトフ・グループのシニア・アドバイザー。元アメリカ国土安全保障省政策担当次官補。ジョージワシントン大学で法学を教える傍ら、「ナショナル・セキュリティ・ロー・アンド・ポリシー」誌の上級編集員を務める。,【戸崎】1985年一橋大学社会学部卒。英米ミステリをはじめ幅広いジャンルの翻訳を手がける。