資料詳細

ジョナサン・シルバータウン/著 -- インターシフト -- 2016.2 -- 460

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 4600/S26/ 1109404333 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110344995
タイトル なぜ老いるのか、なぜ死ぬのか、進化論でわかる 
タイトルカナ ナゼ オイルノカ ナゼ シヌノカ シンカロン デ ワカル
著者 ジョナサン・シルバータウン /著, 寺町朋子 /訳  
著者カナ シルヴァータウン ジョナサン・W.
出版地 東京
出版者 インターシフト
出版年 2016.2
ページ数 257p
大きさ 20cm
原タイトル The long and the short of it./の翻訳
一般件名 生物 , 寿命 , 進化論
NDC分類(8版) 460
ISBN13桁 978-4-7726-9549-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2100円
内容紹介 進化にとって老いと死とは何か。なぜ生物によって寿命が違うのか…。私たちの生命には、老化と寿命の驚くべき秘密が隠されている。進化論をベースに多様な生き物たちと比べることで、人間の生の不思議も見えてくる。
著者紹介 【シルバータウン】エディンバラ大学の進化生態学の教授。同大学の進化生物学研究所に所属。「An Orchard Invisible」で「ニューサイエンティスト」誌の年間ベストブックを獲得している。,【寺町】翻訳家。訳書はトーマス・ズデンドルフ「現実を生きるサル空想を語るヒト」、デイヴィッド・スティップ「長寿回路をONにせよ!」、ジム・ホルト「世界はなぜ「ある」のか?」ほか。