資料詳細

木村朗子/著 -- 青土社 -- 2016.2 -- 913.36

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 9133/M3/19 1109406312 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110344723
タイトル 女子大で『源氏物語』を読む 
タイトルカナ ジョシダイ デ ゲンジ モノガタリ オ ヨム
副書名 古典を自由に読む方法
著者 木村朗子 /著  
著者カナ キムラ サエコ
出版地 東京
出版者 青土社
出版年 2016.2
ページ数 347p
大きさ 19cm
個人件名 紫式部  
NDC分類(8版) 913.36
ISBN13桁 978-4-7917-6891-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2200円
内容注記 内容: 『源氏物語』を読むための基礎知識,光源氏誕生秘話,母の死と幼き恋,語り手と語りの構造,『源氏物語』のフェミニズム批評,女性像をめぐる論争,形代を求めて,禁忌を犯す,妄想の恋,同じ女を愛する父と息子,女の欲望,呪われる源氏の運命
内容紹介 スキャンダルあり、泥沼の愛憎劇あり、浮気や不倫はあたりまえ、権力闘争に、さらには怪談話まで…。異色の日本文学者がよみがえらせる、女性による女性のための「源氏物語」。
著者紹介 1968年生まれ。津田塾大学学芸学部国際関係学科教授。専門は言語態分析、日本古典文学、日本文化研究、女性学。著書に「恋する物語のホモセクシュアリティ」「震災後文学論」「乳房はだれのものか」「女たちの平安宮廷」。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『源氏物語』を読むための基礎知識 木村朗子/著
光源氏誕生秘話 木村朗子/著
母の死と幼き恋 木村朗子/著
語り手と語りの構造 木村朗子/著
『源氏物語』のフェミニズム批評 木村朗子/著
女性像をめぐる論争 木村朗子/著
形代を求めて 木村朗子/著
禁忌を犯す 木村朗子/著
妄想の恋 木村朗子/著
同じ女を愛する父と息子 木村朗子/著
女の欲望 木村朗子/著
呪われる源氏の運命 木村朗子/著