香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
「新しい戦争」とは何か
川上高司/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2016.1 -- 319.8
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
31980/K82/
1109392348
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110342387
タイトル
「新しい戦争」とは何か
タイトルカナ
アタラシイ センソウ トワ ナニカ
副書名
方法と戦略
著者
川上高司
/編著
著者カナ
カワカミ タカシ
出版地
京都
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2016.1
ページ数
330p
大きさ
21cm
一般件名
戦争
NDC分類(8版)
319.8
ISBN13桁
978-4-623-07442-6
定価
3200円
内容注記
内容: 新しい時代の戦争方法 「混迷するアメリカ」と世界 / 川上高司著,新時代の核戦略 / 有江浩一著,軍隊の新しい主任務 / 本多倫彬著,LAWS(致死性自律兵器システム)の戦争 / 佐藤丙午著,新時代の政軍関係 / 部谷直亮著,軍事力と経済力 / 石井貫太郎著,各国の「新しい戦争」観と戦略 アメリカ流の戦争方法 / 福田毅著,日本流の戦争方法 / 石津朋之著,ロシア流の戦争方法 / 名越健郎著,中国流の戦争方法 / 土屋貴裕著,北朝鮮流の戦争方法 / 宮本悟著,トルコ流の戦争方法 / 新井春美著,湾岸諸国による新たな積極行動主義 / 村上拓哉著,中東・北アフリカ地域の戦争方法 / 小林周著,インド・パキスタンの戦争方法 / 栗田真広著,ベトナム・フィリピンの戦争方法 / 村野将著,チェコスロヴァキア流の戦争方法 / 細田尚志著
内容紹介
「新しい時代」に突入した戦争の形態を紹介し、リビジョニスト国家、および地政学的に重要な国の軍-政の仕組みと、「新たな戦争」に向けた安全保障の考え方、戦略と方法を解説する。
著者紹介
1955年生まれ。Institute for Foregin Policy Analysis研究員、(財)世界平和研究所研究員、防衛庁防衛研究所主任研究官、北陸大学法学部教授を経て、現在、拓殖大学大学院教授・同大学海外事情研究所所長。主著「「無極化」時代の日米同盟」等。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
新しい時代の戦争方法 「混迷するアメリカ」と世界
川上高司/著
新時代の核戦略
有江浩一/著
軍隊の新しい主任務
本多倫彬/著
LAWS(致死性自律兵器システム)の戦争
佐藤丙午/著
新時代の政軍関係
部谷直亮/著
軍事力と経済力
石井貫太郎/著
各国の「新しい戦争」観と戦略 アメリカ流の戦争方法
福田毅/著
日本流の戦争方法
石津朋之/著
ロシア流の戦争方法
名越健郎/著
中国流の戦争方法
土屋貴裕/著
北朝鮮流の戦争方法
宮本悟/著
トルコ流の戦争方法
新井春美/著
湾岸諸国による新たな積極行動主義
村上拓哉/著
中東・北アフリカ地域の戦争方法
小林周/著
インド・パキスタンの戦争方法
栗田真広/著
ベトナム・フィリピンの戦争方法
村野将/著
チェコスロヴァキア流の戦争方法
細田尚志/著
ページの先頭へ