香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
美学
アレクサンダー・ゴットリープ・バウムガルテン/〔著〕 -- 講談社 -- 2016.1 -- 701.1
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
文庫
B7/B519/1
1109485464
文庫
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110342277
タイトル
美学
タイトルカナ
ビガク
著者
アレクサンダー・ゴットリープ・バウムガルテン
/〔著〕,
松尾大
/訳
著者カナ
バウムガルテン アレクサンデル・ゴットリープ
叢書名
講談社学術文庫
2339
出版地
東京
出版者
講談社
出版年
2016.1
ページ数
857p
大きさ
15cm
原タイトル
Aesthetica./の翻訳
一般件名
美学
NDC分類(8版)
701.1
ISBN13桁
978-4-06-292339-2
定価
1900円
内容紹介
「美学」という概念は本書によって生まれ、「美」を扱う学はここから始まった。後世に決定的な影響を与えた古典、待望の全訳!
著者紹介
【バウムガルテン】1714~62年。ドイツの哲学者・美学者。ライプニッツおよびクリスティアン・ヴォルフの影響を受け、フランクフルト大学教授を務める。1750年に公刊された本書によって「美学(aesthetica)」という概念を創始し、後世に決定的な影響を与えた。,【松尾】1949年三重県生まれ。1978年東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。成城大学助教授、東北大学教授を経て、現在、東京藝術大学美術学部教授。専門は、美学・西洋古典学。主な著書に、『カント事典』、『レトリック事典』、『岩波哲学・思想事典』(以上、共著)ほか。
ページの先頭へ