香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
広告コミュニケーションの総合講座 2016
日経広告研究所/編 -- 日経広告研究所 -- 2015.12 -- 674
新着図書お知らせメール
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
6740/N3/7-2
1109378701
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110339606
タイトル
広告コミュニケーションの総合講座 2016
タイトルカナ
コウコク コミュニケーション ノ ソウゴウ コウザ
副書名
理論とケーススタディー
著者
日経広告研究所
/編
著者カナ
ニッケイ コウコク ケンキュウジョ
出版地
東京
出版者
日経広告研究所
出版年
2015.12
ページ数
306p
大きさ
21cm
一般件名
広告
NDC分類(8版)
674
ISBN13桁
978-4-532-64095-8
定価
3400円
内容注記
内容: これからの広告コミュニケーション メディア環境の構造変化と広告コミュニケーション / 石崎徹著,異種格闘技時代のコミュニケーション・プランニング / 嶋浩一郎著,広告効果論 / 宮本淳著,広告コミュニケーションの戦略 ブランドはどこに向かうのか / 首藤明敏著,いまどきのインサイト / 永家一孝著,これからのマーケティング・コミュニケーションのあり方とは / 藤田康人著,マスメディアの価値 テレビメディアの現状と課題 / 野村和生著,新聞、雑誌でしかできない「エンゲージメント広告」とは何か / 坂井直樹著,交通広告・OOHメディアの動向と拡大するデジタルサイネージ / 古川義夫著,デジタルメディアの可能性と課題 スマートフォン広告の現状とこれから / 山内隆裕著,グローバル・コミュニケーションアプリ「LINE」の成長とマーケティングへの活用 / 田端信太郎著,ブランディングとムービー / 原野守弘著,人を動かす広告 ライオンのコミュニケーション / 小和田みどり著,海外の事例に学ぶ行動喚起型の広告コミュニケーション / 佐藤達郎著,多様化するカルチャークラスターに刺さる広告 / 小霜和也著,ブランドを育てる広告 資生堂のコミュニケーションのこれまでとこれから / 小出誠著,オムロンのコーポレートブランディング活動について / 井垣勉著
内容紹介
経済社会のデジタル化やグローバル化が進むなかで、あり方が問われている広告をめぐる多様な動きを、6つのテーマで実務家や研究者らが2015年に講義した内容。新しい時代の実践的な広告の概論書。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
これからの広告コミュニケーション メディア環境の構造変化と広告コミュニケーション
石崎徹/著
異種格闘技時代のコミュニケーション・プランニング
嶋浩一郎/著
広告効果論
宮本淳/著
広告コミュニケーションの戦略 ブランドはどこに向かうのか
首藤明敏/著
いまどきのインサイト
永家一孝/著
これからのマーケティング・コミュニケーションのあり方とは
藤田康人/著
マスメディアの価値 テレビメディアの現状と課題
野村和生/著
新聞、雑誌でしかできない「エンゲージメント広告」とは何か
坂井直樹/著
交通広告・OOHメディアの動向と拡大するデジタルサイネージ
古川義夫/著
デジタルメディアの可能性と課題 スマートフォン広告の現状とこれから
山内隆裕/著
グローバル・コミュニケーションアプリ「LINE」の成長とマーケティングへの活用
田端信太郎/著
ブランディングとムービー
原野守弘/著
人を動かす広告 ライオンのコミュニケーション
小和田みどり/著
海外の事例に学ぶ行動喚起型の広告コミュニケーション
佐藤達郎/著
多様化するカルチャークラスターに刺さる広告
小霜和也/著
ブランドを育てる広告 資生堂のコミュニケーションのこれまでとこれから
小出誠/著
オムロンのコーポレートブランディング活動について
井垣勉/著
ページの先頭へ