香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
大震災に学ぶ社会科学 第6巻
〔村松岐夫〕/〔監修〕 -- 東洋経済新報社 -- 2015.12 -- 369.31
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
36931/M46/1-6
1109378677
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110339075
タイトル
大震災に学ぶ社会科学 第6巻
タイトルカナ
ダイシンサイ ニ マナブ シャカイ カガク
著者
〔村松岐夫〕
/〔監修〕,
〔恒川惠市〕
/〔監修〕
著者カナ
ムラマツ ミチオ
巻の書名
復旧・復興へ向かう地域と学校
各巻著者
青木栄一/編
出版地
東京
出版者
東洋経済新報社
出版年
2015.12
ページ数
326p
大きさ
22cm
一般件名
東日本大震災(2011)
,
日本-教育
NDC分類(8版)
369.31
ISBN13桁
978-4-492-22361-1
定価
3700円
内容注記
内容: 学校教育における迅速な復旧 / 青木栄一著,学校復旧における海外と日本の比較 / 高橋望, 丸山英樹, 杉村美紀著,学校教育の回復・安定確保と教育委員会・学校・教職員団体 / 本図愛実著,被災地にある学校と地域・地域団体との協働 / 雲尾周著,原発事故対応における学校への影響 / 阿内春生, 丸山和昭著,NPOによる子ども支援活動 / 鳶島修治, 本山敬祐著,被災した子どもの教育支援 / 鳫咲子著,子ども支援と心のケア / 加藤道代, 丸山和昭著,教員の業務と健康状態への影響調査 / 神林寿幸著,官民協働が可能にした学習機会の保障 / 本山敬祐, 本図愛実著,阪神・淡路大震災以来の学校教育の変容 / 雲尾周著
内容紹介
東日本大震災の被害がどのようなものであったか、そして復旧・復興に向かってどのような活動や努力がおこなわれてきたかについて、広く社会科学の諸分野の情報を集め、記録し、分析してきた成果。
著者紹介
【村松】学術システム研究センター相談役、日本学士院会員、京都大学名誉教授。,【恒川】政策研究大学院大学特別教授、東京大学名誉教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
学校教育における迅速な復旧
青木栄一/著
学校復旧における海外と日本の比較
高橋望/著
学校教育の回復・安定確保と教育委員会・学校・教職員団体
本図愛実/著
被災地にある学校と地域・地域団体との協働
雲尾周/著
原発事故対応における学校への影響
阿内春生/著
NPOによる子ども支援活動
鳶島修治/著
被災した子どもの教育支援
鳫咲子/著
子ども支援と心のケア
加藤道代/著
教員の業務と健康状態への影響調査
神林寿幸/著
官民協働が可能にした学習機会の保障
本山敬祐/著
阪神・淡路大震災以来の学校教育の変容
雲尾周/著
ページの先頭へ