資料詳細

カント研究会/編 -- 晃洋書房 -- 2015.11 -- 134.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 1342/K1/31-2M 1109368207 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110335061
タイトル カントと現代哲学 
タイトルカナ カント ト ゲンダイ テツガク
著者 カント研究会 /編, 加藤泰史 /編, 舟場保之 /編  
著者カナ カント ケンキュウカイ
叢書名 現代カント研究 13
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版年 2015.11
ページ数 164,16p
大きさ 22cm
NDC分類(8版) 134.2
ISBN13桁 978-4-7710-2654-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2600円
内容注記 内容: カントと価値の問題 / 加藤泰史著,カント倫理学と動機内在主義 / 蔵田伸雄著,自己意識の統一による超越論的論証 / 近堂秀著,カントにおける行為の自由と合理性 / 滝沢正之著,カント的行為者を文脈に位置付ける / 田原彰太郎著,パトナムによるハーバーマス批判とカントの道徳論 / 舟場保之著,哲学、国家、検閲 / 宮崎裕助著,自己意識への二つのアプローチ / 村井忠康著,書評 浜野喬士著『カント『判断力批判』研究-超感性的なもの、認識一般、根拠-』 / 八幡英幸著,八幡英幸氏の書評への応答 / 浜野喬士著,城戸淳著『理性の深淵-カント超越論的弁証論の研究-』 / 湯浅正彦著,湯浅正彦氏の書評への応答 / 城戸淳著
内容紹介 必ずしもカントの哲学研究を専門とするわけではない論者たちが、自由な発想に基づいて展開するアクチュアルなカント解釈を精査・吟味しつつ、現代におけるカント哲学の可能性を見定めることを視野に入れた諸論考。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
カントと価値の問題 加藤泰史/著
カント倫理学と動機内在主義 蔵田伸雄/著
自己意識の統一による超越論的論証 近堂秀/著
カントにおける行為の自由と合理性 滝沢正之/著
カント的行為者を文脈に位置付ける 田原彰太郎/著
パトナムによるハーバーマス批判とカントの道徳論 舟場保之/著
哲学、国家、検閲 宮崎裕助/著
自己意識への二つのアプローチ 村井忠康/著
書評 浜野喬士著『カント『判断力批判』研究-超感性的なもの、認識一般、根拠-』 八幡英幸/著
八幡英幸氏の書評への応答 浜野喬士/著
城戸淳著『理性の深淵-カント超越論的弁証論の研究-』 湯浅正彦/著
湯浅正彦氏の書評への応答 城戸淳/著