資料詳細

渡部昇一/著 -- モラロジー研究所 -- 2015.12 -- 124.25

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 1242/W1/ 1109369494 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110334464
タイトル 荘子に学ぶ明鏡止水のこころ 
タイトルカナ ソウシ ニ マナブ メイキョウ シスイ ノ ココロ
著者 渡部昇一 /著, 中山理 /著  
著者カナ ワタナベ ショウイチ
出版地
出版者 モラロジー研究所
出版年 2015.12
ページ数 238p
大きさ 20cm
NDC分類(8版) 124.25
ISBN13桁 978-4-89639-250-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1600円
内容紹介 短い言葉こそが、「生きる力」となる。きらめきを感じる「断片」を味わい尽くせ。英語学者と英文学者が縦横無尽に語り合う、異色の「荘子」論。「「小知」を超えて-斉物論篇」「生命を養う-養生主篇」など全8章。
著者紹介 【渡部】昭和5年山形県生まれ。昭和30年上智大学大学院西洋文化研究科修了後、独ミュンスター大学、英オックスフォード大学に留学。上智大学教授を経て、上智大学名誉教授。51年第24回エッセイストクラブ賞、60年第1回正論大賞受賞。著書に「英文法史」など。,【中山】昭和27年三重県生まれ。上智大学大学院英米文学専攻博士後期課程修了。エセックス大学、エディンバラ大学留学。現在、麗澤大学学長。著書に「イギリス庭園の文化史」など。