資料詳細

古谷経衡/著 -- PHP研究所 -- 2015.11 -- 304

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
新書 30400/F34/2 1109362127 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110331584
タイトル 愛国ってなんだ 
タイトルカナ アイコク ッテ ナンダ
副書名 民族・郷土・戦争
著者 古谷経衡 /著, 奥田愛基 /対談  
著者カナ フルヤ ツネヒラ
叢書名 PHP新書 1019
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2015.11
ページ数 246p
大きさ 18cm
NDC分類(8版) 304
ISBN13桁 978-4-569-82783-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 800円
内容注記 内容: 愛国と売国 『美しい国へ』から読み解く「愛国のかたち」 / 古谷経衡著,自民党、SEALDs、ネット右翼 / 古谷経衡, 奥田愛基述,SEALDsは「普通の若者」か? 「普通」を押しつける人間の欺瞞 / 古谷経衡著,「リア充」ってなんだ / 古谷経衡, 奥田愛基述
内容紹介 為政者とSEALDs、保守と革新。それぞれの「愛国」とはどんな意味か。その言葉に民族や郷土、戦争という文脈を重ねた時、どんな違いが浮かび上がるのか。気鋭の保守論客が、SEALDs創設者と議論する。
著者紹介 【古谷】1982年北海道生まれ。立命館大学文学部卒。ネットから若者論まで言論活動を展開。TOKYO FM「タイムライン」隔週パーソナリティなども務める。著書に「左翼も右翼もウソばかり」ほか。,【奥田】1992年福岡県生まれ。2011年明治学院大学国際学部入学。15年SEALDsを結成。SEALDs名義での著書に「民主主義ってなんだ?」などがある。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
愛国と売国 『美しい国へ』から読み解く「愛国のかたち」 古谷経衡/著
自民党、SEALDs、ネット右翼 古谷経衡/述
SEALDsは「普通の若者」か? 「普通」を押しつける人間の欺瞞 古谷経衡/著
「リア充」ってなんだ 古谷経衡/述