資料詳細

吉田佳代/著 -- あさ出版 -- 2015.11 -- 492.53

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 4925/Y4/ 1109351104 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110330405
タイトル 足を温めると健康になる 
タイトルカナ アシ オ アタタメル ト ケンコウ ニ ナル
著者 吉田佳代 /著, 白澤卓二 /監修  
著者カナ ヨシダ カヨ
出版地 東京
出版者 あさ出版
出版年 2015.11
ページ数 214p
大きさ 19cm
一般件名 温熱療法
NDC分類(8版) 492.53
ISBN13桁 978-4-86063-793-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1300円
内容紹介 足を温めれば血流がよくなり、免疫力が高まり、あなたを悩ませる身体の不調がなくなる。足湯、半身浴、ストレッチなど、誰もが簡単にひとりでできる「足を温める」健康法を紹介。
著者紹介 【吉田】1976年熊本県生まれ。独自の足つぼ療法及び全身オイル整体技術を開発。(株)カバーリング代表取締役。リラクゼーションサロンRuxur代表。ジャパンスタイルヘルスケア協会代表。日本手技療法士認定協会公認手技療法士、整体師、体幹ストレッチインストラクター等。,【白澤】1958年神奈川県生まれ。82年千葉大学医学部卒業後、呼吸器内科に入局。90年同大大学院医学研究科博士課程修了。元順天堂大学大学院加齢制御医学講座教授。米国ミシガン大学神経学客員教授。バイオフィリアリハビリテーション学会理事長等。