香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ふしぎなうろこだま
常光徹/脚本 -- 童心社 -- 2015.12 -- P
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
児童資料
P/3291/
1109417657
紙芝居
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110329359
タイトル
ふしぎなうろこだま
タイトルカナ
フシギナ ウロコダマ
著者
常光徹
/脚本,
二俣英五郎
/絵
著者カナ
ツネミツ トオル
叢書名
ともだちだいすき
出版地
東京
出版者
童心社
出版年
2015.12
ページ数
12枚
大きさ
27×39cm
一般注記
領域:言葉 ねらい:日本の民話
NDC分類(8版)
P
ISBN13桁
978-4-494-09221-5
定価
1900円
内容紹介
おじいさんが、子どもらにいじめられているへびを助けた。へびがお礼にくれたうろこだまをこすると、ごちそうがあらわれた。喜んだのもつかの間、うろこだまはどろぼうに盗まれてしまい…。日本の本格民話紙芝居。
著者紹介
【常光】高知県生まれ。中学校教諭を経て、現在は国立歴史民俗博物館名誉教授。日本民俗学会、日本口承文芸学会会員。著作に「しぐさの民俗学」などがある。,【二俣】北海道生まれ。独特な温かみのある筆致で、絵本や紙芝居を描く。「こぎつねコンとこだぬきポン」で厚生省児童福祉文化賞を、「とりかえっこ」で絵本にっぽん賞を受賞。絵本に「十二支のはじまり」などがある。
ページの先頭へ