香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
京のたしなみ和のもてなし
後藤加寿子/著 -- 主婦と生活社 -- 2015.11 -- 382.162
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
38216/G1/
1109344638
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110327630
タイトル
京のたしなみ和のもてなし
タイトルカナ
キョウ ノ タシナミ ワ ノ モテナシ
著者
後藤加寿子
/著,
西村明美
/著,
平野顕子
/著
著者カナ
ゴトウ カズコ
出版地
東京
出版者
主婦と生活社
出版年
2015.11
ページ数
191p
大きさ
18cm
一般件名
京都市-風俗
NDC分類(8版)
382.162
ISBN13桁
978-4-391-14713-1
定価
1500円
内容紹介
京都人のたしなみや作法には、来客をもてなしたいという心が隠れていた。茶道家元、老舗旅館、能装束織元と、京都の伝統を受け継ぐ家に生まれ育った女性3人が「京都のたしなみと日本のしきたり」について語る。
著者紹介
【後藤】京都生まれ。本格茶懐石と家庭料理を主軸とした料理研究家。「和食会議」の顧問もつとめ、和食で食育の大切さを伝える活動にも力を注いでいる。,【西村】京都生まれ。老舗旅館・柊家6代目女将。みやこ女将の会名誉会長、京都観光おもてなし大使をつとめる。
ページの先頭へ